■ そろそろ? まだ? |
||||||||
2019月2月27日(水) | 47歳 | Japan オーバーホールに出してた時計が戻ってきた。 分解掃除 + いくつか部品交換 5万ちょっと掛かったのは痛手やけど、見違えるほどキレイになった。 今月はスーツの新調もしたし、出費抑えなければ・・・
まだまだ寒い日が続いてるけど、ときどき、春に向かってるな〜 って感じる。 そろそろかな。 いや、まだアカンやろ〜。 考えてしまうね〜〜〜。(;^m^) 波は微妙。 当日の朝にならないと最終的なことはわからんので、昨日の夜のうちにサーフボードなどを積み込んだ。 朝になったら車停められへんからね。 行くか行かへんか微妙なときは、とりあえず 積んどく。 真冬のサーフィンは、装備が大変。 おまけに、久々のサーフィンとなると、何持って行かなアカンか、一瞬考える。 ボード、フィン、リーシュコード、ワックス、タオル。 これは定番アイテム。 セミドライスーツ、インナー、ブーツ、グローブ、着替えポンチョ。 冬限定アイテム。 ウエットスーツの脱着をスムーズにする スプレー も忘れずに。 久々にセミドライスーツ着るときは、脱着の 予行演習 をしてから海に行こう! しばらく着ないと、着方、忘れるからね〜。(^^; ノンジップ は首の部分を伸ばして、そこから着る。 首まわりは 三重構造 になってて、フラップ 2枚を背中から前へ。 首から被って前で留める。
特に脱ぐとき! 濡れてるから大変。 服でもそうやん。 体が乾いてるときは難なく脱ぎ着できるけど、ベチャベチャに濡れた服は体にへばり付いて、そうはいかん。 それを10倍ぐらい大変にした感じ。(^〜^; 宇宙服 着てるみたい。 着たことないけど。 ミシュランタイヤ の黒塗りバージョン。 血管圧迫される〜。 罰ゲームみたいや〜。
でっ、今朝、波と天気をチェック。 気温は16度 まで上がるみたいやけど、海水温は一年で 最も冷たい! 労を費やして重装備すること考えたら、ある程度、いい波でないと 採算 合わん。 行くのやめ〜〜〜。 夕方までに帰って来なアカンし、無理して行くことないわ。 もうちょっと暖かくなってから行こう! 夜、フィットネス行った帰りに、サーフボードおろす作業した。(^^; 【血糖値】 朝食前 : 324 昼食前 : 94 夕食前 : 233 |