<< 2017年01月 >>
S M  T W  T  F  S
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

<< 1月18日   |  INDEX  |   2月1日 >>

 戻ってくる鉢を見て・・・
2017月1月28日(土) | 45歳5ヶ月 | Osaka, Japan

しばらくカレーうどんは食べたくないと思ってたけど・・・
味が気になって、確認を兼ねて食べてる。 職業病みたいなもんかな。(^^;
自分用に作るときは
揚げ、両方入れる。


冬場は
手荒れ との闘いだけど、かなりの量の洗い物をしてるわりには、それほど荒れることなく過ごしてる。(^^) あまりお湯を使わなくなったからかな。
洗い物の話のついでに・・・ 手荒れではなく、心が荒れる話。(笑)


洗い物をしてて迷惑なのが
口紅。 湯呑にベッタリ。
拭き取れ! 下品で安くさい女! と言いたくなる。
拭き取ったけど少し残ってるのは、まぁ〜仕方ないかなって思えるけど。
口紅シリーズ で最強だったのは、湯呑だけでなく、赤飯用の 平皿 の縁に、口紅がベッタリついてたこと。 お皿かじったん? その一言しか浮かばんかった。

それから、残す・残さないに関係なく、戻ってきた鉢を見て、どうやったら、こんな汚い食べ方できるんかなぁと仰天することもある。(>_<) もうね、感心します。
子供の頃からの躾だから、直らないだろうね。
ついこの間も、あまりにも汚い鉢が返ってきたから、どんなツラしとるねん? と思って見たら、そこそこ美人で、おしゃれにも気を使った年頃のおねぇちゃんやった。
しゃ〜ないな、べっぴんさんから大目に見よう。
って、なるか―――っ! 
中身はこれかっ! 容姿とのギャップに10倍
悪印象 になる。

一昨日は ビーフストロガノフ を作った。 冷蔵庫に牛肉あったから。
赤いビーフストロガノフ、白いビーフストロガノフ、どっちにしよう?
料理用ワイン、白しかなかったので白を作った。

昨日は、
タコのトマト煮チキンの香草焼き。
お酒ではなく、フランスパンが進む。(^^)
香草焼きに
オレガノ、ローズマリー、バジル を使ったけど、ローズマリー は香りがきついので、もう少し減らしてもいいかな。


今日は仕事が終わってから、チームリッツ の集まりで京都 (出町柳よりちょっと北) に行ってきた。(^-^)
短い時間だったけど楽しかった。
大阪はいい天気で暖かかったけど、京都は寒かった〜。(>_<)

京阪電車に乗ってると、枚方あたりから、窓ガラスが曇り始める。
大阪に戻ってくるときは、枚方あたりから、曇りが取れる。
そう考えると大阪は 温暖な土地 だね。 それでも寒がりにはツライけど。
自分の基準では、10℃以下は
ツンドラ気候! (^^;

帰宅してから小腹を満たすために、
鯛茶漬け を作って食べた。
面倒臭くても、惜しまずひと手間。 あられを入れましょう。 かけるのはダシ。


【血糖値】  朝食前 : 257  昼食前 : 91  夕食前 : 211