■ うまい酒、まずい酒 |
|||||
2014年12月2日(火) | 43歳3ヶ月 | Japan
先週末、久々に まずい酒 を飲んだ。 どのような経緯で、まずい酒を飲むハメになったかというと、7〜8年前に語学研修の際にお世話した A男 (当時学生) が、昨年結婚した。 これと言った交流はなかったけど、当時の研修メンバーも出席しますので是非! との事だったので、結婚式の二次会に顔を出した。 当時、四六時中 A男 とつるんでた B男 も来てた。 なんたって、女の子と付き合ったことがない A男 に彼女 (嫁) を紹介したのが B男 だそうだ。 因みに B男 も女の子と付き合ったことないねんてぇ。(爆) A男 より 5歳ほど年下の嫁はん。 二次会で挨拶したけど、会話はしてないので、どんな顔やったか覚えてない。(^0^; 1年半も前の話やし。 二次会の別れ際に、大阪に引っ越す予定なので飲みに行きましょうと、A男 に言われたけど、放ったらかしにしてたら、数ヶ月前に、大阪に引越しました という連絡が来たので、1回ぐらい飲みに行ってもいいかな という運びに。 B男が住んでるマンションの近所に引っ越してんて〜。(´∇`; 日を決め、参加人数を確認し、4人分の予約を店に入れた。 A男、B男、S男、自分。 S男 は 滋賀からの参加なので、9時半頃に帰りますと言ってた。 飲み会の3日前に、「嫁が安定期に入りましたので、嫁も参加していいですか?」 A男 から連絡が入った。 安定期? 妊娠してるのかよ! 嫁はんを紹介する飲み会でもないし、家族ぐるみの集まりでもないねんけど、参加したい と言われたら、あかん って言われへん。(爆) 人数増える旨、お店に電話した。 飲み会当日、嫁は猛烈に 妊婦アピール!!! 本間はお酒飲みたいけどガマン、ガマン! お茶もカフェイン入ってるし・・・ それなら、ノンアルコールビールか、カフェインゼロのお茶にすれば? あれはね、ゼロって書いてあるだけで、完全にゼロじゃないんですよ。 それぐらい、わかっとるわ。(怒) ていうか、そこまで神経質になる必要ある?? 妊婦はこういう食べ物は口にできない、あれはダメ、これもダメ。 じゃ〜、この料理にする? ビタミンA はどうのこうの・・・ 聞いてもないのに、妊婦知識をここぞとばかりに振りかざす。 妊婦さんは何かと大変なのはわかるし、食べ物に注意せなアカンのもわかる。 けど、飲み会でそんなことばかり言われたら、気遣うし、げんなりする。(´〜`) なんでわざわざ、お酒の席に来るん?
この嫁、旦那を 尻に敷いてる ようで、旦那に対する態度がめちゃくちゃデカイ。 だから、旦那の知人友人にもデカイ態度を取る。 勘違いMAX の二十代半ばの小娘。 一応、ですます丁寧語 だが、自分が話題の中心にならんと気が済まんタイプ。 夜中に放送してる 『黒服物語』、見てますか? そんなもん、見るわけないがな。 友達が○○に勤めてて ど〜のこ〜の。 別の友達の○○さんはお金持ちで・・・ 私って大人よ。 スゴイでしょってアピールしたいのか知らんけど、中年のおっちゃんには、話の内容が幼稚すぎて笑ってしまう。 適当に相手したけどね。 途中で、あっ、今赤ちゃん動いた! とか言って、思いっきりアピールもする。 面倒くさすぎるわ! A男、嫁、B男の3人で飲みに行け。 せっかくのお酒が不味くなった。 久々に、あんた何様??? って思った。 妊婦だから鬱陶しいのではなく、鬱陶しい人が妊婦になった。 ってことやね。 A男も悪いわ。 なんで連れてくるねん! 一番ビックリしたのは、嫁の横で 旦那のA男がタバコ吸ってることだ! 何やねんそれ! タバコの煙はええんか? ふざけるな! どんなオチじゃ! A男夫妻、B男と飲みに行くことは二度とないわ〜。 9時半頃に帰るはずのS男 は、そろそろ失礼します と言って、8時前に帰った。 うまいこと逃げよったな。 S男も同じこと思ってたようで、ぶち切れる前に帰りましたとメールが来た。(笑)
今日は、チーム近畿の忘年会。 気心知れた仲間。 当たり前やけど、美味しいお酒 が飲めた。 料理も美味しかったし大満足。(^^)
【血糖値】 朝食前 : 290 昼食前 : 124 夕食前 : 97 |