<< 2015年01月 >>
S M  T W  T  F  S
01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<< 12月23日  |  INDEX PAGE  |  1月7日 >>

>> Back to Index
 雪 正 月
2015年1月2日(木) | 43歳4ヶ月 | Japan

暮れから妹と姪っ子が一時帰国してる。 1年で
一番ややこしい時期 に・・・(^0^;
年末はバタバタ慌ただしいので、友達と食事に出かけたりしてたわ。

その友達の娘さんも4歳で、1週間ちがいの誕生日。 でも同い年に見えない。
頭一つ分デカイ。 2週間前に4歳になったばかりとは思えないね。(^^;
写真を撮るときに、「ピース」 するの教えてもらって良かったね。

その友達は
「1枚作るのも2枚作るのもいっしょだから」 と手作りの服をときどきイギリスに送ってくれる。 大柄用にちゃんとサイズ調整してくれてるらしい。 ありがとうございます。


年末は早朝から予約分の餅、餅、餅・・・ おはぎ、きなこ、よもぎ・・・ 
朝ごはん食べたら午後3時頃まで、トイレに行く時間もないほどだ。
こんな状況だから構ってあげられないけど、お餅を量ってるのを見て、
同じようにやりたがる ので、家用に取っておく分を袋詰め。(^m^; 
イギリスにはないお餅を口にして大好物に。 事あるごとに
お餅食べる と言ってる。

昨年帰って来てたときは、日本語に対する抵抗はなく、日に日に吸収していってたけど、4歳にもなると、普段使ってる言葉じゃないと明確に認識してるみたい。
昨年より確実に下手くそになってる。 イギリスではもっと喋ってるらしいけど、日本に来たら周りは日本語ベラベラ。 で、
自分が上手く喋れないから 日本語で話したがらない様子。
こっちはわざと日本語しか喋らないけどね。
っていうか、
うちの両親は日本語しか喋れません!(笑)

元旦も雪。 大阪で雪が積もるのは珍しいね。
夕方になっても雪はまだ降ってた。 近所の神社に行って、
ヨーヨー釣り やら ボール投げ などして帰ってきた。 初詣がメインではなく、夜店 がメイン。(^^;
初詣というか、お正月に神社へ行ったの18年ぶり???

今日 (2日) も、どんより曇り空。 午後から一家総出で
ひらパー へ。
チビちゃんにしたら、誰と遊園地に行ったのかは、さほど重要ではないようだ。 ジジババオヤジそっちのけで、乗り物に乗りまくる。(爆)
夕方前に またもやすごい雪が降り出した。 風もビュービュー。 寒いの嫌。(T_T)


ひらパーからの帰り、アゴーラホテル12階のフレンチレストランで夕食。
お正月 (休みの日) ぐらい、ゆっくりしたいもんね。
予約してから行ったけど、お客さんの入りは50%
予約するまでもなかったな。(^m^;

薄々思ってはいたけど、お正月の真っ最中に料理を期待してはいけません。
チーフクラスのシェフは
お正月休み でいないから。
そして、年末に仕入れた食材しかありません。
お酒やジュースは、お正月でも大丈夫だよ。(笑)

これっ! それはローソク! 火傷するで!

料理のコースは2つ。 わっ、苦手な
フォアグラ が入ってるほうを選んでしまった。(>_<)
どの料理も味付けは良く、美味しかった。 フォアグラ以外はね。(爆)
お口直しのシャーベットも美味しかったけど、最後のデザートで減点。
何だか安っぽく見えるよ〜。(^^; 使える食材が制限されてるにしても、このケーキは・・・
料理というより
図画工作 って感じ。


【血糖値】  朝食前 : 281   昼食前 : 157   夕食前 : 189