■ 東京ディズニーランド |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年1月7日(水) | 43歳4ヶ月 | Japan 一昨日の晩は、お好み焼き屋へ。 青のり や マヨネーズを自分でかけたい年頃。 青のりの缶を力いっぱい振りまわすから、あぁ大変。 青のりの雪が降る〜。(´∇`; 青のりはおしまい! 缶を取り上げたらショボ〜〜〜ン。(爆) と思ったら、あいうえお の練習が始まった。 ジュースこぼさんように! 「あかん」 「でけへんわ」 そういう言葉はしっかりマスター。(笑)
そして昨日の朝、今回の帰国で一番楽しみにしてた 東京ディズニーランド へ。 父は用事で行けないので、4人で1泊2日のお泊り。 車で空港へ行き、伊丹から羽田へ。 車は伊丹空港の駐車場で1泊パーキング。 羽田空港からは、直通バスでホテルへ移動。
さぁ、楽しみにしてたディズニーランドでっせ。 テンション↑↑↑ これから先が長いのに、子守り役のお婆 と 荷物持ちの執事 はすでにお疲れ。(^^; 10時半頃に入場したけど、人多いわ〜。
問題はお天気。 伊丹を出るときポツポツし始めたから、東京も昼から雨が降るはず。 晴れてる間に! と思うものの、混んでるから計画どおりにいきませんわ。 しょうむないアトラクションでも、最低20分待ち。 人気アトラクションは90分待ち。 盆・暮れ・正月・ゴールデンウィークに来たら、もっとすごいってことやろぅ? 想像するだけで目まいが・・・ 恐るべしディズニーランド。
ランチ・ショーの時間が決まってる (予約制) から、考慮してアトラクションに並ばないと。 アトラクション2つ終えたところでレストランへ。 ショータイムが始まり、ぬいぐるみが踊り始めると大興奮。 特に ミニーちゃん には大大大興奮。 ぬいぐるみ と言ってはいけないのかな。(^^;
その後、1匹(?)ずつ、各テーブルにやって来るので、テンションMAX. (^0^) 最後は、子供たちがステージにあがってダンス。
予めわかってたから、レインコート と 折りたたみ傘 もって来てたけど、風が強くて、折りたたみ傘は使わず。 レインコートのほうが使い勝手はいいけど、乗り物系アトラクション、屋内アトラクション利用時は脱がなあかん。 係員にも言われるよ、レインコート脱いで下さい って。 濡れたレインコートをカバンに仕舞って、アトラクション出たらまた着るって面倒臭いね。 荷物もあるし、小さい子供を連れてると尚更。(T_T) ウエスタンリバー鉄道は レインコートOKやったけど。
どれも20分〜30分待ち。 待ち時間が短いアトラクションでそれ。 他は60分〜90分待ち。 ナイトパレード も雨で中止になり、小規模のナイトパレードが行われた。 パレードが始まる時間には雨は上がったけどね。 でも、足元は悪い。(ー_ー; 夕方になっても、相変わらず長蛇の列。 空飛ぶダンボ、プーさん、ピノキオのアトラクションでタイムオーバー。 閉演時間となり、初日は終了。
ディズニーのモノレールに乗ってホテルに戻った。 お正月休みのピークは過ぎてるけど、ディズニーのオフィシャルホテルはけっこう混雑してる。(12月中旬に予約) お客さんの8割ほどがファミリー。 子供向けの部屋を予約したら、このざま。 見て! この色使い! 目がチカチカ する。 エレベーターホールもこんな調子。 やはり落ち着かないね。(^^; 眠前に打つ注射 (ランタス) 打たなぁ〜と思いつつ、疲れてそのまま眠ってしまった。
朝7時に起床。 今日はいい天気。 朝ごはん食べて、用意して、チェックアウト。 今日も ディズニーランド へ。 (今回ディズニーシーへは行かない) 元気なのはチビちゃんだけ。 つくづく思う、ディズニーランドは年寄りに優しい所ではない。 人ごみが苦手だから、余計にそう思うのかな。(´∇`;
ええええぇぇ〜っ!!! ドナルドのぬいぐるみに向かって、サインしてください と言いながら、サイン帳とサインペン 渡してる人がいた。 「山田利夫」 などと、ぬいぐるみの中に入ってる人の本名書くんかな〜。 大阪的には、そのほうが絶対にオイシイけど。(爆) ドナルドが慣れた手つきでサインしてるのを見て、自分がいかに捻くれてるか再認識。 今日は トゥーンタウン を中心にまわる予定。 昨日と同じく、どこもかしこも長蛇の列。 待ち時間は、ドナルドの家20分。 ミニーちゃんの家20分。 チップとデールの家10分。 ガジェット・コースター30分。 この時点でグッタリ。 ミッキーの家は90分待ちのため断念。
ちょっと休憩した後、再び並ぶ。 グーフィーのペイントハウス20分。 ロジャーラビット60分。 ← このアトラクション、どういうわけか怖がってた。(^^; 列の途中から屋内に入る構造で、オブジェが展示されてて、待ち時間中も退屈しないように工夫 されてるけど、真っ暗。 アトラクションそのものも、暗闇の中をカートで進むからね。
ショップで買い物をしてるとパレードが始まったので見に行った。 ミッキー、ミニー、プーさん・・・ またもや大興奮。 加齢臭を放つ、毛むくじゃらのオッサン が中に入ってるかもしれないのに。(爆)
その後、少し遅めのランチ。 さぁ、そろそろ帰る時間。 午後4時前にディズニーランドを後にした。 今日までは、言う事きかない子は、ディズニーランドに行かれへんで〜 をフル活用してたけど、明日から使えなくなる。(笑)
まだ4歳になったばかりだから、本物のミッキーやミニー に会えたと無邪気に喜んでる。 あと数年したら、どこの穴から外を見てるのか探すのかしら???(^^;
人ごみが平気なら、大人でも楽しめるディズニーランド。 十数年ぶりに来たけど、細かい部分まで いろいろ考えてあるな〜 と感心する。 しかし、魔法の世界を満喫 するには、お金 という現実から逃れられない。(; ̄m ̄) そういう意味では、夢なんてありゃしない。 せっかくの魔法も解けてまうわ。(爆)
【血糖値】 朝食前 : 520 昼食前 : 211 夕食前 : 205 |