2014 / 1 / 4 Saturday | 42歳4ヶ月 | JAPAN | |||
元旦はあってないようなもん。(^^; 大晦日の続きという感じで、掃除などでバタバタ・・・ 2日の朝は起床時間を気にすることなく、ささやかな幸せ を噛みしめた。 3日から1泊でどこか行こう って話が数日前に急浮上したけど、今ごろ何言ってるん? 割高! 混雑! 疲れに行くようなもん! てなわけで、1人だけ早々に 行かない宣言 をした。 その後、予約等のアクションは起こさなかった模様。 すでに2日ですけど・・・(^^; 自分は行かへんから、関係ないも〜ん。 長島温泉の アンパンマンミュージアム に行って、ホテル花水木 に泊まると言ってる。 翌日の予約はネットでは出来ないので、ホテルに直接電話をしたら、1部屋だけ空いてることがわかり、即予約。 座れない覚悟で、新幹線 で行くとのこと。 父、母、妹、姪っ子の4人で楽しんでおいで〜! 自分は1人でゆっくりする〜! ていうか、金曜日はおばぁちゃんのところに行く日やから、あんたらのこと構ってられへん。 まぁでも、それだとあまりにも可哀想なので、帰りは迎えに行ってあげよう。 「土曜日、大阪に帰るのは、迎えに行ってあげるけど、行きは自力で行ってな!」 そして、出発日の昨日・・・ 朝10時頃に家を出ると言ってたけど・・・ 有楽町の火災で、新幹線 ストップ。 新幹線が止まって大変な状況になってるというのに、母と妹は、まだ準備終わってないし。 毎度のことやけどイライラするわ! 近鉄で行く と言ってるけど、新幹線より時間かかるから、もっと早く出発せなあかんのに、何考えてるんやろ。 正月のややこしい時期に、オムツつけてる子ども連れて動くのは大変。 仕方ないから、車を出すことに。 何でもいいから、さっさと準備せいっ!
3歳児のペースに合わせてる場合ちゃう。 愚図って 朝ごはん食べないなら、車の中で食べさせたらいい。 出発時間が遅くなればなるほど、あとの予定にまで 影響が出る! は・よ・し・ろ! 予想どおり、高速道路はどこも大渋滞。 なるべく渋滞 を避けるルートを選んだけど・・・ 京滋バイパスの久御山〜笠取まで12km渋滞。 亀山〜四日市まで7km渋滞。 湾岸長島の降り口で2km渋滞。 2時半過ぎに 花水木 で4人をおろして、とんぼ返り。 夕方の5時には戻らな。 大阪方面へは渋滞がなく、 2時間で着いた。 間に合ってやれやれ。(;^_^A ほんで今日も、またまた長島温泉へ。 3時〜4時頃に迎えに行くと言ってたので、12時に家を出たけど、昨日より渋滞がひどい。 京滋バイパスが12kmの渋滞で、神名神の甲賀土山〜四日市まで、事故渋滞 ですわ。 最初は14km渋滞って出てたのに、次見たら、18kmになってた。 ダメだこりゃ〜! 渋滞に嵌る直前の甲賀土山ICでおりた。 下道から高速道路が見えてたけど、全然動いてなかった。 そして、亀山から再び高速道路に。 大阪から長島温泉まで、トイレも行かずに走ったけど、3時間半かかった。 姪っ子の手には、ドキンちゃんの風船、アンパンマンの入れ物に入ったポップコーン・・・ お金を使わすように、上手い具合にできてるね〜。(爆) 4人を乗せてすぐさま大阪へ。 昨日と同じく、大阪方面への渋滞はほぼなく、2時間で帰宅。 自分のような 人ごみが嫌いな者 は、お正月にお出かけなんて、するもんじゃないね。(^^;
【血糖値】 朝食前 : 254 昼食前 : 162 夕食前 : 191 |
<< PREV | INDEX PAGE | NEXT >>