本文へジャンプ
<< 2013年06月 >>

S  M  T  W T  F  S
                  
    01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21
22
23 24 25 26 27 28 29
30                   

<< PREV  | INDEX PAGE |  NEXT >>

 本日、水没いたしました
2013月06月10日(月) | 41歳9ヶ月 | Japan

今日は研究室に行く日。
お餅の粉とか付きまくるので、仕込みが終わったらシャワーを浴びる。 今日もそう。
シャワーに入る前に、洗濯物を洗濯機に放り込み、脱ぎたてホヤホヤのシャツ、パンツ、ズボン、靴下も、ついでに放り込んだ。
洗濯ができあがったらカビ臭くならないように、早く干す。 乾燥機は生地が痛むのでパス。

えっ! もしかして!!! 
洗濯機の中にスマホが横たわってる! うわぁ〜、あちゃ〜、やってもた。 アホや・・・
ズボンのポケットに入れたままやった・・・ 脱いだ後に、ズボンを上下に振ったのに・・・
100円玉が3枚入ってたことには気づいて取り出したのに、スマホは見過ごしてしまった。
やっぱりアホや・・・

洗濯機から取り出したスマホ、電源切れてた。 使い始めて2年。 ご臨終するにはまだ早い。
洗濯7分、すすぎ2回 、脱水5分。 お洗濯のフルコース。(爆)

カバーなど取り外しできる箇所は取り外し、タオルで拭くなどして乾かした。
2〜3日、乾燥させてから電源入るかどうか試そうと思ってる。 99%無理と思うけど。(^^:
いっそのこと、洗濯、すすぎ、脱水の後に、乾燥までしとけば良かったかな。(爆)

アプリもほとんど入れてないし、あまり写真も撮ってないから、消えたら困るってことはない。
じゃんじゃんメールが来ることもなければ、ほとんど電話も掛かってくることもないし。(^^;
携帯・スマホ依存度が低くて幸いしたけど、スマホ本体が高いので、その点については痛い。


ガラケーにSIMカードを入れて、通話とショートメールはできるようにした。
電池ボロボロやけど・・・
 @docomo.ne.jp i-mode メールはできひん。
おらんと思うけど、今日の朝以降、メール送ってくれた人がいても、送受信できない状態。

メアドの差し替え作業をすれば、ガラケーで i-modeメール使えるようになるけど、それをするにはスマホで設定せなあかんので、どうすることもできひん。(笑)
一時凌ぎやけど通話とショートメールはできるから、新しいスマホは慌てて買わなくてもいいか。


        【血糖値】   朝食前 : 113   昼食前 : 88   夕食前 : 97

>> Back to Index