新しいサーフボードにデッキパッドも貼りつけたし、ワックスも塗ったし。
朝の5時に家を出て、伊勢に向かった。 片道 3時間半・・・(遠)
3月〜4月は
雪解け水
が流れ込むので海水温が最も低い。 寒中サーフィン (^^;
それはそれは、寒ぅ〜ございました。 ってほどでもなかった。
昨日はポカポカ陽気だったこともあるけど、
チタン
で
コーティングされたインナーを着て、
セミドライスーツ、
ブーツ、グローブ
に身を包むという完璧な防寒体制
のおかげ。 見た目は、ピチピチのロボコップみたい
やけど・・・
セミドライ・スーツは体にフィットするように、体よりも
やや小さめに作られてあるので、体が
ギューギュー
に締めつけられる。この圧迫感、着たらわかる。(苦)
体温を逃がさず+体の動きを阻害しないように、最新の技術と素材が用いられているが
着る・脱ぐ
のには、
かなりの時間と体力とコツがいる。 何せデリケートなので、爪を立て
たり力任せに引っ張ったりすると、あっという間に破れてしまう。
世間の人たちは、スノ−ボードやスキーを
楽しむために雪山に行ってるというのに・・・
こんな寒い中、海に入ってアホちゃうか〜。
これがごく普通の意見やと思う。(爆)
新しいサーフボード、けっこういい感じ♪
板の感覚を掴むために、乗る位置を微妙に
変えたりしながら試乗。
ロゴマークの
10cm ほど手前
にアゴがくる
ようにボードに横たわるとバッチリ♪
波はセットでモモ〜腰。小さい波やったけど
それなりに楽しむことができた♪
波が近づいて来て、ボードのテールが
ぐぐぐっ
と持ち上がり、ボードが一気に走り出す瞬間の爽快さは、言葉では表現できない。
他に類を見ないほどの
寒がり
が
、ガマンをしてまで海に入る理由はコレ。(笑)
サーフボードに滑り止めのワックスを塗るが、
SEX WAX
が定番のワックス。
多くのサーファーが愛用しているが、よくよく考えてみると、すごい名前やな。(^^;
波乗りをしない人が
SEX WAX
って聞いたら、いったいどんな商品なんや!?と、心の
中で二ヤッと笑い、現物 (固形石鹸みたい) を手渡されたら、
いつ ・ どこで ・どのように
して使うのか
人には言えない個性豊かな想像をするかも。(爆)
このワックス、
南国のお陽さんサンサン、
やわらかなトロピカル
のいい香りがする♪
海水の温度に合わせて
COLD
COOL
WARM
TROPICAL
の4種類の
WAX
を使い分けるが、種類ごとに微妙に違う
香りがする。 どれも
南国情緒
たっぷり。
若かりし頃にサーフィンをしていたオジサンが、久しぶりに この
WAX
の香りを嗅いだら、
サーファー時代の懐かしい記憶がよみがえると思う。
自分は この匂いを嗅ぐと、波の音が聞こえてきて、無性に海に行きたくなる♪
波乗りをしない人でも これを嗅ぐと、目の前に
南国のポカポカ陽気
が広がるはず。
<<
2009年03月
>>
S
M T W T F
S
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11
12
13 14
15 16 17 18 19
20
21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
31
at Osaka, Japan
Top Page
Date & Title
Countries
Archives
■
■
■
■
2009. 03. 20
---
37歳 7ヶ月
---
PREVIOUS <<
>> NEXT
波乗りと
SEX WAX
の話