憎たらしいタクシー  

Back to Index Page

<< 1999年07月 >>

S  M  T  W  T  F  S
            01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

4/29 の日記へ

前の日記 <<
Philippines
1999.07.05 (27歳10ヶ月)

道路の名前 : メトロマニラ編

       
>> 次の日記

フィリピンでは、全ての道路に名前が付いている。 欧米諸国では当り前のスタイルやけど。
(●●ストリート、▲▲アベニュー、■■レーンなど、英語名が多い)
通りの名前 (ストリート名) には歴代大統領など、人物名だけでなく、花の名前、鳥の名前、
宝石、果物の名前、世界の通貨名など、いろんな名前が付けられている。

フィリピンだけでなく、他の国にも存在する ごくごく普通の通りの名称。
【 宝石編 】 ルビー、サファイア、パール、ダイアモンド、トパーズ、エメラルドなど・・・
【 鳥 編 】 ピーコック、スワン、ファルコン、クロウ、イーグル、フラミンゴ など・・・
【 花 編 】 チューリップ、ローズ、サンフラワー、リリー、オーキッドなど・・・
【 天体編 】 ジュピター、マーキュリー、サターン、マーズ、サザンクロス、オリオンなど・・・

このあたりになると、ネタに困って、適当に名前を付けたのかな?(笑)
【 色 編 】 バイオレット、パープル、ブルー、イエロー、レインボー、ブラウン、グリーンなど・・・
【 通貨編 】 ルピー、ペセタ、マルク、エスクード、リラ、ポンド、ディラハム、フォリントなど・・・
【 都市編 】 ローマ、ハノイ、ドバイ、トウキョウ、オオサカ、カイロ、タイペイ、ロンドンなど・・・
【 国名編 】 ロシア、スイス、ジャパン、ウガンダ、タイ、ベトナム、ネパール、レバノンなど・・・

通りの名前なんて、どうでもええねんっ!
ヤケクソで名前を付けたのかな?(笑)
【 果物編 】 アップル、ブルーベリー、グアバ、ライチ、グレープ、アボガドメロンなど・・・

これらは すべて、メトロマニラに実在する通りの名前。
そのうち、野菜シリーズ、電気屋さんシリーズ (テレビSt. アイロンSt. ラジカセSt. など) や、
ヤキニク
St. ギョーザSt. ビーフンSt. テンプラSt. など、今日のおかず? と言いたくなる
ようなストリート名を発見するかもな〜。

焼きそばアベニューを直進して、人参ストリートを右折して、掃除機広場に行ってください。 
こんなふうにタクシーの運転手に説明するなんてオチャメ。 どこがオチャメやねんっ!