タマリンドレストランのオーナーの家に2泊した。 今日、やっと空室が出たので宿に移動
したけど、ホーリーウィークや旧正月ってクセモノやな。 今度から、よ〜覚えとかな。
それにしても白人が多い。 アメリカ、イギリス、ドイツ、オーストラリア、ときどきイタリア。
言ってしまえば、欧米の先進国ってことやな。
アジアからのエントリーは、ダントツで韓国。 次いで、香港と台湾。 その後に日本が続く。
ここは高級リゾートといった雰囲気はあまりなく、ローカルのバタ臭さが漂っている。
白人はこういう雰囲気、好きやもんな〜。
マニラからバタンガスまでは陸路。 バタンガス港からミンドロ島のプエルト・ガレラまでは
船に乗る。 マニラから4時間半ほどで着く。
交通の便が良いとは言えないので、日本人は敬遠する傾向があるのかな?
それやったら、グレードの高いセブのリゾートに飛行機で ひとっ飛びって感じなのかな?
とにかく、ここの海は抜群にキレイ!
波って何?と言うぐらい、波は立たないが、
海に潜る人には最高の海。
サーファーやけどスキューバダイビングの
ライセンスは14歳のときに取得済み!
なので、ここに来たら、ここの海に見合った
過ごし方をして楽しめばええ。 |