師走は美味しく 〜後半〜
2018月12月31日(月) |  47歳  |  Japan

17日は
谷六 でお鮨。
予約は午後9時〜なので、それまでの時間、
谷四のスペインバル で軽く1杯。
2杯飲んだけど。(^^;


ここのお鮨を食べないと年を越せない。
大嫌いなお鮨を、パクパク食べるように仕向けてくれた
革命 のお鮨屋さん。
よそのお鮨は食べられない。 まだそこまで克服できてない。
この時期の
旬のネタ って、脂ののったものが多いので、自分にとっては ハードルが高い けど、すべて美味しくいただいた。(*^−^*)


19日は、近所の
幼馴染 と忘年会。 近場すぎない近場、関目で飲み食い。
キタやミナミとちがって、帰りの時間を気にすることなく、地元民が飲んでる感じ。
3軒ハシゴして、〆にラーメン食べて帰宅。


21日は、
今年最後 の忘年会。 タイ料理。
待合わせ場所の難波駅に向かう前に、
東急ハンズ に立ち寄った。
先日購入した
名刺入れ を取りに・・・ 名前入れてもらったのでね。


東急ハンズのある
長堀通り から 難波 に移動。
小雨がパラついてたこともあり、
心斎橋筋商店街 は人で埋め尽くされてた。(>_<)
こんな機会でないと、食べに行くことがないタイ料理。 たまにはいいね、たまには。


靴の修理コートの直し、バタバタしてて、出しに行けてなかった。
年内に何とか・・・ と思い、
長堀北堀江 に持って行った。
心斎橋は、
天神祭り?って錯覚するほど人だらけで、思うように歩けなかった。
にもかかわらず、さらに外国人旅行者を誘致するって・・・
もうやめて! どう見てもオーバーツーリズム!
何度も言うけど、誘致するなら、受け入れ態勢を整えてからにして。


クリスマスを過ぎた頃から、疲れが取れず、徐々に蓄積し始めた。 
忙しいのはありがたいことやけど、
許容量 を超えてしまってる。(>_<)
程よい忙しさを希望する。

29日から
小餅 の量も増えるし・・・
予約注文分 しか搗かないけど、量が量なので堪える。
29日14kg30日35kg31日58kg
地獄・・・ 見たくもない。

厨房で調理してても、どんどんお客さんが入ってくるので、溜息しか出ない。
お願い! もう入って来んといて!
大晦日の午後やで! ぶらぶらしてんと、さっさと家に帰りーや!

心の中でそう呟いてた。
頭も、体も、心も、ぐったり。

手鍋はいつも、ガスコンロの横に
3つ 重ねて置いてる。 その奥に、あんかけ用の鍋を置いてるねんけど、取ろうとしたときに、手前の鍋に腕が触れて 火傷 した。
カレーうどん 作った直後の鍋は熱々。
新年の挨拶は・・・ 

焼けまして
おめでとうございます!
に変更やな。(´m`;

【血糖値】  朝食前 : 109   昼食前 : 580   夕食前: 214
<< 2018年12月 >>
S M  T W  T  F  S
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<< 12月15日   |  INDEX  |   1月3日 >>