本文へジャンプ

<< 8月23日   | INDEX PAGE |   9月2日 >>

 ネスタリゾート神戸
2018月8月29日(水) |  47歳  | JAPAN   

グリーンピア三木の跡地に2年前にオープンした
ネスタリゾート神戸
神戸
という名前がついてるけど、三木市 にある大型複合リゾート施設。
大阪市内から車で1時間ほど。(渋滞がなければ)
ホテル、コテージ、グランピング、レストラン、
BBQ、プール、温泉、アスレチック、マウンテンバイク、ボルダリング・・・・ 。

一部の学校はもう2学期が始まってるけど、8月末まで夏休みの学校も多いから、
コテージ のほうは予約がいっぱい。
ホテルの宿泊プラン しか空いてなかった。 しかも残り数室。
予約取れただけでもラッキー。


お昼過ぎに
ネスタリゾート神戸 に到着。
ジジとババは温泉へ。 ホテルの中の温泉じゃなくて 延羽の湯。
さて、プールに行きましょう。
人気のスライダーは長蛇の列。 最初はビビってたけど、1回乗ったら得意顔。
スライダーの数が多いので、大人も子供も楽しめる。
途中で雨が降ってきて、
サンシェード の中が濡れた。(^^;
他の人のサンシェードも同じ状況やから不満はない。(笑)


ディナーは BBQ
食材が入ったクーラーボックス、炭、トングなどの一式を、スタッフがテーブルまで運んでくれる。
火起こしから何から何まで
セルフサービス。
追加の食べ物とドリンクは
受付に注文 しに行かなアカン。(>_<) いちいちダルイ。
BBQのテーブルから受付まで、けっこう離れてるから余計に面倒臭いっ。
お金払うからオーダー取りに来て。 BBQ焼いて
食べるだけがいい。

今回は
BBQプランしか空きがなく、選択肢がなかったけど、バイキングプラン のほうがよかった。 クーラー効いてるし、自分で調理せんでいいし。(^m^;
子どもは
BBQ のほうが楽しいかもしらんけど。(笑)

今日はアスレチック。 朝からカンカン照り。
チビちゃんの年齢だと、難しいほうのコース (ハイコース) は、
大人同伴が望ましい と言われた。 えっ? えっ? えっ? アスレチックやることになった。
この年齢になって、まさかやわ!!!
子供といっしょに遊ぶということは、こういったことも込み込みやねんな。
世間のお父さん、お母さんは大変や〜。 若いお父さん、お母さんならまだしも、年いってからの子供だと、何かと大変そう。 心から労う。(^^;


高い所は苦手じゃないけど、わざわざ高い所に行きたいとは思わない。
大人が先で、子供は後に続いてくださいとスタッフに言われて、いざスタート!
下から見るよりも高いわ〜。 年齢も年齢やし、
無茶は禁物 と言い聞かせてたけど、ひょいひょいと走って丸太を渡る。 自分は サルちゃうか〜 と思った。(笑)

チビちゃん、ジャマ! 先行って! などと文句言いながらも、すべて達成。
ハイコース、20分ほどで終了。
その割には料金高いよな!
ローコース 2000円
ハイコース 2500円

ほとんどの人が両方のコースをやるので、いい値段になる。
さらには、
ジップライン 8メートルのミニバンジー は別料金。 ボッタクリ。
遊ぶにはお金が掛かる! 
そういうこっちゃね。(T_T)

お昼ごはん食べてから大阪に帰った。
帰宅したらベランダで
サンシェード の乾燥。 太陽ギラギラやからすぐ乾く。
サンシェード、次はいつ使うかな? 
広げるのは簡単やけど、たたみ方のコツ忘れる。(笑)
たまにしか使わんからねぇ・・・ また予行演習せなアカン。(^m^;

【血糖値】  朝食前 : 444  昼食前 : 234  夕食前 : 220
<< 2018年08月 >>
S M  T W  T  F  S
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31