新世界で串カツを食す
2010年02月07日(日)                        (38歳5ヶ月) Osaka, Japan
研究科のメンバーと えみさんの総勢5人で、通天閣のお膝元、新世界へ。
張さんは一昨日、無事に修士論文の口頭試問を終え、方さんも先月の下旬に、博士論文の聴講会を終えたので、お疲れさんの飲み会。 それにしても今日も寒いっ。
なにわのエッフェル塔 と シャンゼリゼ通り

ビリケンさん
新世界には、昭和のレトロ な空気だけでなく、
やや
怪しげな空気も漂ってる。
子ども連れで来るのはどうかなって思う。(^^;

スーツに縁の薄い、世界で一番
カジュアル
な街。
この配色は何じゃい??? と言いた
くなるような、世界最強のコーディネート。
勿論、新世界限定。(爆)

通りのあっちこっちに
ビリケンさん がいて、
1円ぱちんこ、スマートボール屋さん
なども
あって、ええ感じ。
自転車に乗ったオッサンが
チリン、チリン♪
ベルを鳴らしまくりながら、脇を走り抜ける。
オモロイ!!!


大衆劇場も健在。 ロマンスシート の文字が。 今どき、ロマンスシートって。(爆)
その隣りは映画館。 日活劇場。 デカデカと
日活ポルノ って書いてあるし。(^^;
よって屋 というベタな名前のたこ焼き屋。 タコの絵が、これまた何とも言えん。


牛、鶏モモ、イカ、しいたけ、じゃがいも、さつまいも、れんこん、かぼちゃ、ウィンナー、うずら、プチトマト、もち、アスパラガス、ちくわ、バナナの串を注文した。
飲み物は、ビール1杯、チューハイ2杯。 1人 2,650円。 安いっ!

串は1本80円〜 当然ながら、二度漬け禁止
プチトマトは必ず注文する 店内も昭和の雰囲気
本文へジャンプ

 Date & Titles  |  Countries  |  Aarchives  |   Home   


<< 2010年02月 >>

S  M  T  W  T  F  S
   01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

<< PREV   |   NEXT >>