昨年のちょうど今頃、パスポートの更新手続きを済ませた。
ICチップとやらが入ってるやつ。 50ページほどが綴りになったパスポートの丁度
真ん中 (25ページあたり) にICチップが埋め込まれている。
パスポートを受領するときに、ICチップに
書き込まている情報と 顔写真をモニター
画面で見せてくれる。
このようになっています。 間違いございま
せんね? と確認作業をしてから受領。
先日、パスポートを更新するという友人に、
ICチップの入ったパスポートって、昔のと
具体的に何がどう違うん? と聞かれた。
パスポートの偽造 ・変造を減らす一手段
として導入されたのはわかる・・・
ICチップが入ってるか入ってないかが違う
だけ。(爆)
確かに、写真などを貼り換えても、チップに別の顔写真が書き込まれてるとなると、
悪さはしにくいだろう。
でも、チップごと偽造するなど、手の込んだことをやる場合、どうなるのかな?
どんな最新の方法を導入してもイタチごっこなのかも・・・ そんな気がする。
|