セミドライスーツ、入れへん! そんなことがあっては困るので、昨日の夜、恐る恐る試着した。 ギリギリ入ってやれやれ。(笑)
今日の行き先は 山陰の丹後半島。 日本海に来るのは6年ぶりかな?
冬の日本海といえばカニ! と言いたいところやけど、今日の目的は波!

朝5時に家を出て、7時半に到着。 頭ぐらいの波が立ってる!
パッと見た感じ、まぁまぁいい波に見えるけど、かなり
ざわざわ・・・ (T_T)
案の定、海水は冷たい!


今日はいい天気やったから良かったものの、日本海の冷たい荒海でサーフィンするのはちょっと・・・ 太平洋派であることを実感。(^_^;

帰りに隣の 琴引浜 に立ち寄った。 今日は誰も入ってなかったけど、ここも波乗りには もってこいの波が立つ。
琴引浜といえば、
鳴き砂 が有名で、本間にキュッキュッと泣く。 砂が汚れると泣かなくなるので、浜をキレイに保つために、さまざまな活動が行われている。


琴引浜から
久美浜湾 沿いを走って福知山方面へ。
久美浜湾は日本海に直接面してないので穏やか。 湖みたい・・・



福知山に向かう途中、卵かけご飯が有名な 但熊 (兵庫県豊岡市但東町) に寄った。 田舎の国道にポツンとあるけど、週末は行列ができる。
さすがに平日の午後3時なので、行列とは無縁。 客は自分を入れて5人。

卵かけご飯定食350円。 籠に盛られた卵は食べ放題。
醤油は数種類あるので好みの醤油で食べる。 卵食べ放題といっても、そんなに食べられるもんじゃないけどね〜。
卵をいっぱい食べようと思えば、ご飯のお代わり (有料) をせざるを得ない。
そこまでして
コレステロール大王 になる必要はない。(爆)
目から鱗ってほどではないけど、卵が新鮮で美味しかった♪


ここに文章を書きます。
本文へジャンプ

前の日記 <<

>> 次の日記

2009. 12. 08 Tuesday (38歳3ヶ月)

JAPAN

■ 丹後半島

>> 目次のページ

<< 2009年12月 >>

S  M  T  W  T  F  S
 
     01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31