ミナミ・宗右衛門町

昨日は思いっきり食べて飲んで 3千円で済む ミナミの行きつけ大衆居酒屋 たよし で北川さんと飲食。

食欲旺盛で2ヶ月で4
kg増。 医者に あと3kgぐらい増えても問題ない と言われ、食べまくりの日々。
北川さんは底なしの大酒飲みなので凄い量のお酒を。 自分は凄い量の食べ物を。 それでひとり3千円は感謝感激、雨アラレ♪

その後、道頓堀川沿いのバーと法善寺横丁のバーへ。
法善寺横丁のバーは
昭和の面影 があり、居心地◎
お母ちゃんと息子さんが
親子で切り盛りしてる。 って今日はほとんど飲まず食べてばかり。

うわっ、11時15分や。 慌てて難波駅に向かった。 自分は御堂筋線と京阪なので終電まで、まだ余裕あるけど、京阪電車がクセモノで・・・

京阪電鉄の 中之島線 が開通したのを機に、夜の時間帯は淀屋橋発の普通電車はなくなってしまい、特急や準急で京橋まで出て、『普通』 に乗り換えなアカンようになった。 はっきり言って不便やわ~。


淀屋橋で先発の特急に乗った。
ちょっとウトウト (-_-) zzzzz 
気づいたら京橋に停車してて発車のベルが鳴ってた。
降りなアカン! ところが もう1人の自分が 扉に挟まったらどうする? 諦めて座っとけば と囁く。 扉が閉まるのを座ったまま見届けた。
特急やから枚方市まで停まらん。(笑) さっきの続きでウトウトzz

15分ほどで枚方市に到着。

枚方市で目を覚ましたが、またもや扉が閉まるのを見届けた。
くずは駅
で下車。 大阪方面行きのホームに移動して時刻表を見ると、次に来る電車 (普通電車) が終電。 ふぅ~、助かった~ と思いきや、その電車は寝屋川市までしか行かない!!!
淀屋橋や京橋まで行け!
などと厚かましいことは言わへんけど、終電なんやから守口まで走ってもええんちゃう?(笑)

(1) イザとなればタクシーに乗ればいい!

(2) ここは治安のいい日本!

(3) 夏なので外にいても平気!何の苦痛もない!

このような気持ちから、どうしよ~!とは、まったく思わなかった。

普通電車が来たので乗車。 生まれて初めて 寝屋川市 で下車。

家まで8kmほどやから、タクシーに乗って深夜割増を入れたとしても 4千円ちょっと やな。

お金を持ってる・持ってない、払える・払えないの問題ではなく、タクシー代として4千円を安易に支出することは、果たしてどうなのか。
そこ、重要なポイント。 蒸し蒸しする熱帯夜に考えた・・・

電車の中でウトウトした代償が4千円?
 なんか納得いかん。

世界中どこでも歩き回る人間が、これごときでタクシーに乗ってる場合ちゃうやん!(´∇`;

京阪電車の高架に沿って、大阪方面に向かって歩けばええわ♪

チャレンジ精神 が芽生えた。(爆) 
自分への
戒めの念 も込み込み。(笑)

萱島、大和田、古川橋・・・ 1駅、また1駅、確実に家に近づいてるのを実感すると、妙に嬉しくなった。 守口まで来たときには、わけのわからん満足感や達成感 が込み上げてきた。

8kmぐらい大した距離じゃないけど、家に辿り着いたときは、マラソン選手の有森さんじゃないけど、
自分で自分を褒めてあげたいです♪
そんな気分になった。(爆)

>> NEXT
PREVIOUS <<

>>  Top Page

Osaka, Japan
2009.08.13 3711ヶ月
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

<< 2009年08月 >>

ウトウトの代償