今日はイースターで 大型連休 の真っ只中。 フィリピンでは専ら、ホーリーウィーク
と呼ぶ。 先週の半ばあたりから、田舎に帰る人、旅行に行く人、その他諸々・・・
一斉に移動を開始した。 民族大移動 と呼ぶにふさわしい状況。
選挙前のドンチャン騒ぎも、ちょっと休憩。
銀行もオフィスも商店も休み。 街中に人がいない・・・
車もジープもタクシーも ほとんど走っておらず、マニラの中心部はゴーストタウン。
あ〜、なんと静かなのだろう。 寂しさよりも 「束の間の平和」 という文字が浮かぶ。
これならストレスを感じることなく、ゆっくり過ごせる。
思う存分、くつろぐぞ〜って、企んでたけど・・・
市場もスーパーも、テイクアウトの食べ物屋も、デリバリーの食べ物屋も休み。
完全に 陸の孤島 状態に!
チャイナタウンなどに行けば、開いてる店はあるやろうけど、そこまでの足がない。
タクシーもホーリーウィークやから、動きたくても移動手段が・・・
外資系の大手フードチェーンやシューマートなどは、明日ぐらいから通常営業をする
と思うけど・・・ たぶん・・・
遠出しない人たちは教会に足を運び、溜まりに溜まった懺悔の数々を行っているの
だろうか。 懺悔するのはいいけど、同じ過ちは3度まで にしときなさいよ。
フィリピンの人々にもう少し道徳心を与えて下さい。と、神さんにお願いしたい。(笑)
暇で暇で仕方ないのでテレビをつけたら、テレビ番組もしっかりホーリーウィーク。
ちょっと考えられへんわ。 どのチャンネルもグレーの砂嵐。
午後になって放送が始まったと思ったら、宗教の番組みたいで、何やら説教じみた
ことをタラタラゆ〜てるし。 テレビを消して読書に耽ることに・・・
|