<< 2017年08月 >>
S M  T W  T  F  S
01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 久しぶりのバリ島
2017月8月30日(水)  |  46歳  |  Bali, INDONESIA

バリに行く前、同級生の呑兵衛2人がサーフィンしてみたいと言うから
伊勢志摩 へ。
この年齢でサーフィンデビュー。 なかなか勇気ある。(笑)
初心者にちょうどいい波が立ってて良かった。 小さ過ぎず、大き過ぎず。
海から上がって、
体が動かん・・・ って唸ってた。(^^;
帰りに、
一升瓶松坂牛 を堪能。 美味しい焼肉やった~、ほんまに。


そして、1年ぶりのバリ島。 すごい久しぶりに感じる。 自分へのご褒美。
チケットはマイルを使ったので、事務手数料の6千円だけ。
無料航空券って、なかなかクセモノで、
直行便 の往復チケットはまず取れない。
関空 - デンパサール 検索すると、中国東方航空 中国南方航空 が表示される。
バリ島行くのに
上海経由広州経由 はないわ。 しかも乗り継ぎが6時間とか。
いくら無料でも乗りたくない。 中国の航空会社だしね~。(´~`;

粘り強く、日にちを変えたりして、ようやくゲットできたのが・・・
行きは、大韓航空。 ソウルで4時間の乗り継ぎ待ち。
帰りは、ガルーダインドネシア航空。 直行便。
これならまぁ~いいか、文句は言えん。 やや妥協の予約。
気に食わないのが、大韓航空はチェックインできる荷物が1つだけで、2つめから有料。 サーフボードだろうがカバンだろうが、2つめから
USD100 (1万2千円) 取られる。

コンボンに頼まれてる
胡麻ドレッシング などは、コロコロカバンに詰めた。
何回、ギリギリに言ってくるから、ギリギリまで荷造りできひん。(笑)
イオンで買い物してる最中に電話がかかってきて、ごめん、これも追加で・・・ 
どんなん?写真送って! と言うと、すぐさま画像が送られてくる。(爆)
でもコンボンは、お金を払うつもりでリクエストしてるから
OK。 日本人にタカル (自分よりお金持ってる人にタカル) 東南アジア人、けっこう多いけど、コンボンはちがう。
総額5千円もしないので毎回、
お金はいらんよ って言うと、数回 ゴハンを奢ってくれる。 もちろん、波も譲ってくれる。(^0^)


機内持ち込みできるコロコロカバンの中に、コンボンのお土産と、自分の荷物を入れたので、サーフボードだけ預ける。 これだと
追加料金 取られない。 完璧!
関空のカウンターでサーフボードだけ預けて、
通路側の席 をリクエスト。
特典旅行のグループ航空会社に乗る場合、オンラインで座席指定できませんねん。

保安検査場で、
すみません、ちょっといいですか、荷物が・・・ と言われる。
事件です、事件です、事件です! 何考えてるんでしょうね、自分。
胡麻ドレッシング、シロップ、レトルト ・・・・・ 液体物のオンパレードやん!!!
忘れてた! コンボンへのお土産、機内持ち込みのカバンに入れてるやん! 
あちゃー! やってもうたーーー!

この荷物、チェックインカウンターで預けてきてください。
IDカード首ぶらさげてください。 カバン預けたら、その扉から戻ってきてください。 IDカードあれば通れますから。

大韓航空のチェックインカウンターに戻り、追加でカバン預けると申し出た。
追加料金取られると思ってたのに、上級会員様ですので、2個まで無料でお預かり致します・・・ 
最初からゆ~てよ!!! 保管検査場に戻り、無事出国。


韓国、一切興味ない。 空港で何して過ごそう。 考えるだけでテンション下がる。
でも今回は
特別モード につき、インチョンの免税店でお買い物。 珍しいっ!
お土産買った。
免税店まゆちゃん のいい鴨。(笑)

デンパサールに到着したのは夜中。
前半は、
ジンバラン の南で滞在。 静かなところで、のんびり過ごそうと思って。
もちろん、起きたら朝からサーフィン。
エアポート・レフトでエンジョイ。
波の大きさ、速さ、パワー、潮の流れ・・・ 
伊勢志摩、磯ノ浦のショボ波とは比べものにならない。 そして、体力がないと太刀打ちできないことを、改めて痛感した。


落ちたときにサンゴ礁で足を切ってしまい、2針縫った。 浅かったのでね・・・
地元民が通う、ちょっといいクリニック。 治療費は安かった。 ローカル価格。
保険に入ってても、前に入院した
ボッタクリ病院 に行く気にはなれなかった。(笑)
足の裏 をケガすると痛いね~。 こそばいところ = 痛いところ
ケガは大したことないけど、立つと体重かかるのでね。(涙) 
バイ菌入らないように気をつけて、午後もサーフィン。

海からの帰り、お茶&コーヒーを栽培してる農園に立ち寄った。
お茶を買おうかな~と思って。

コーヒーお茶 の試飲は無料。
試飲したいと言うと、選択の余地なくセット(12種類)運ばれてくる。
全部飲んだら、お腹たぷたぷ。
ジャコウネコの
うんこコーヒー (コピ・ルアック) の試飲は有料。1杯500円ほど。
美味しいからお金払って飲んだけど、買う予定はございません。(^^;

レモングラスティー、マンゴスチンティー、ハイビスカスティー が美味しかった。


宿に戻ったら
Wi-Fi 繋がった。 おっ! まゆちゃんからラインが届いてる!
出発した日の午後に送信してくれてた。
お疲れ様です。今日出発ですよね。気をつけて行って来てください。 やって。
素直に嬉しい。(^^)
ケガして足も痛いし、日が沈むまで宿のプールサイドで寛ごうかな。


【血糖値】  朝食前 : 385  昼食前 : 155  夕食前 : 261

<< 8月20日   |  INDEX  |   8月31日 >>